CG MIDNIGHT PARTY in 代官山・蔦屋書店
代官山に何時出来たのか蔦屋書店がある。元航空会社の社員寮だったかと思うが可成りの広さで何棟かのガラス張りの建物があって、其れ等がガラス建築特有のモダンっぽく頑張ってなくて、夜だったが気持ちよいスペースだった。各建家が夫々の分野に別れていて夫々にBOOK コンセルジュが居て案内してくれるとかで、其の奧の方に・IVY PLACE・がある、此処が結構広くテラスも個室もあって落ち着いたレストランになっている。
其のIVY PLACEでCG誌加藤代表の発起で・ミッドナイトTTD・なる集まりがあった、トークイベント、書籍売場案内、歓談会があってCG誌創設者・小林彰太郎・さんがみえていた。
知る人ぞ知るだが其れ迄の車雑誌がメーカーの広報誌レベルで凡そメディアと云えるようなものではなかった時代に、暮しの手帖よろしく実際に車を購入して忌憚のない見解と情報を半世紀近く前に始め世の車好きは始めて車の何たるかを知るようになって行く、日本の車文化の中で最も重要な人である。
此れだけ車及びバイクを世界に輸出しながら、車が時代の中で文明器として如何なる位置づけをするか国もメーカーも限りなく無頓着で商売ばかりで金が正義とばかりに、其の立ち位置を予め失っている。
国も一元的な判断に基づかず小林さんのような現実的功績大な人に文化勲章とか考えられないものかね、全ての人が大小はあれど何れだけ車の世話になっているか考えたことも無いだろうな物事マイナス、マイナーばかりの視野では時代の本質は見えて来ない。
写真はドン・小西と加藤さんとマクラーレンMP4-12Cとです、当夜はフェラーリ458 SPIDERも来ていた、明らかに個性もハッキリしていてブリテッイシュ製のマクラーレンは男っぽく飾る感じは無く、空力.ダウンフォースから来る恰好で好感が持てる、一方458は格好良いのは勿論だがラテンライクな妖しいとも云える存在感で、此の車を生活の中で乗りこなすのは至難とも云え、車に乗せられた恰好で、其の先に行ける人が何人此の日本に居るのだろう。